動画を使ってより効果的に集患する

この章ではブログとフェイスブックを使って小さく知っている方から集患を始める方法を説明しました。

ここではより効果的にウェブ集患する方法を説明していきます。

動画を使ってよりわかりやすいコンテンツを制作

ブログ、フェイスブックに慣れてきたら、次は動画にチャレンジしてみましょう。

患者様の疑問を動画で解決?と感じるかもしれませんが、接骨院の集患と動画はとても相性が良いです。

ハウツー動画

接骨院の動画で相性が良い理由は、ハウツー動画が簡単に作成することができるからです。

ストレッチやヨガ、セルフマッサージなど動画で分かりやすく説明することができます。

ここで私のストレッチ動画を見てみましょう。

このように動画で簡単に説明することができます。

これは私のホームページの一つでもある小学生・中学生向けの障害予防ページでも紹介しています。

参考ページ 子供のサッカー障害相談室

これは市販のビデオカメラで撮影し、ユーチューブにアップしてあります。

専用のビデオカメラでなくても、スマートフォンで撮影し、無料のスマホアプリで編集しても十分なハウツー動画が作成できます。

ハウツー動画を作成して動画サイトに投稿する

想像するよりも簡単に作成できます。

ハウツー動画を作成し、動画サイトに投稿するメリット

  • 患者様により分かりやすい説明ができる
  • 動画からブログへ流入する
  • 顔や施設の様子が見えると来店の心理的な抵抗が低くなる
  • 検索で見つかりやすい

患者様に分かりやすい説明

これは説明することではないですね。分かりやすい説明は喜ばれ、拡散されやすかったり、再度ブログを見てもらえるきっかけになりますね。

簡単にブログに動画を埋め込めます。

動画からブログへ

動画にはブログのURLをはりましょう。動画では説明が不十分な事を説明する場所を作っておきましょう。

ユーチューブでは画面の中にURLを貼れますし、説明欄に書いておいてもいいですね。

顔や施設の様子が見えると来店の心理的な抵抗が低くなる

これは大きな要因です。

情報を発信している側には分かり辛い事ですが、顔や施設の様子がわかるという事が大きく心理的な抵抗を下げる事につながります。

検索で見つかりやすい

ユーチューブの検索は通常のグーグルなどの検索よりも競争が激しくありません。

またチャンネル登録など再度見てもらえる仕組みもあるため、ブログで検索上位に表示されるよりも簡単に検索からの流入に期待できます。

動画を使ってより効果的に集患する まとめ

ブログとフェイスブックの手の届き辛いところをうまく埋めてくれるのが動画です。

特に一貫したハウツー動画シリーズなど接骨院とは相性が良いでしょう。

ぜひチャレンジしてみてください。

では次回はウェブ集患を始めてみようのまとめです。

接骨院 ホームページ 集患 制作