患者様目線のホームページとは?

患者様目線のホームページとは

前回のページでは対象となる患者様を決めて疑問に答えていくことについて簡単に説明しました。

つまり接骨院のホームページは患者様のためにあるという患者様目線のホームページという考え方です。

患者様目線のホームページとは通常のホームページと何が違うのでしょうか?

今回は接骨院目線のホームページと比べてみましょう。

接骨院 ホームページ サンプル

接骨院目線のホームページのトップページはこんな感じになっています。

ほとんどの接骨院のホームページはこのような感じになっているのではないでしょうか。

  • 接骨院名
  • 初めての方
  • スタッフ紹介または施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ

接骨院のホームページとしては当たり障りないページです。

対して患者様目線のホームページとはどのような感じなのでしょうか?

接骨院 ホームページ 作り方 制作

これは私の接骨院のホームページの一つです。参考:むちうち119番 はな接骨院

画像からは分かり辛いですが、

  • むちうちの症状や治療内容
  • 整形外科との違い
  • 料金
  • 通院・転院のお手続き
  • 接骨院案内

となっています。上記の参考から直接ホームページを見てもらうと分かるのですが、交通事故・むちうち患者様についてホームページ内で細かく説明してあります。

患者様の問題を解決できるか?

あなたが患者だとして体の悩みを解決しようとホームページを探している時にどのような点を気にするでしょうか?

上記の患者様目線の接骨院について考えてみましょう。

上記のホームページの対象となっている患者様は

  • 交通事故に遭って体を痛めた
  • 整形外科を受診したが検査には異常はない
  • 整形外科から転院を希望している

この患者様がホームページを見る目的は

  • 自分の抱える問題・悩みはどうしたら解決できるのか
  • 自分の状態はどのような状態なのか
  • 自分で出来るケアはあるのか
  • どのようにしたら悪化を防げるのか・予防できるのか
  • 治療はどこで出来るのか
  • 治療の必要はあるのか
  • どのような治療が必要なのか。痛くないのか。
  • 症状はどの程度続くのか。

このような情報が患者様にとって有益な情報となってきます。

問題を解決できるのはどちらのホームページ?

この二つのホームページを比べた時にとのような違いがあるのでしょうか。

通常の接骨院のホームページはどうでしょうか?

患者様は自分の抱える問題をこの接骨院で解決できるのか分かりません。

接骨院に通院するには便利な情報が載っているホームページです。

接骨院が伝いたい情報が載っているホームページです。

対して患者様目線のホームページはどうでしょうか?

まずむちうちの症状に関するページで症状の特徴や治療内容を説明しています。

少なくとも交通事故に関する方は「自分に必要な情報があるかもしれない」と感じてくれるはずです。

接骨院情報も後の方で載っていますが、興味を持った方のみ接骨院情報ページを見ます。

患者様が抱えている問題に対して回答しているホームページです。

視点を変えるだけで大きな違いになる

このように対象を決めて、患者様の視点に立つだけでホームページというのはガラリと変わってきます。

何も難しいことをしているわけではありません。

いつも接骨院で行っている「患者様目線で、患者様の必要な情報を提供すること」です。

では患者様の疑問に答えていくことはどうして接骨院への来院につながるか次のページで見ていきましょう。

接骨院 ホームページ 制作 作り方