魅力的なブログを書く方法

ではここではブログを書く方法をもう少し掘り下げていきましょう。

魅力的なブログとは

魅力的なブログとはなんでしょうか。ブログとは記事です。インターネット経由でパソコンまたはスマホの画面を人が見ているわけですね。

ブログの入り口である検索やソーシャルネットワーク、中身である記事の内容の二つが揃って魅力的なブログとなります。

その中でも、今回は患者様が見た時に魅力的と感じるブログの書き方について説明していきます。

ブログの目的とは

世の中には魅力的なブログはたくさん存在していますし、ブログの書き方で検索すればたくさんの記事や専門家もいます。

その方達の真似をするのもいいのですが、一旦考えてみましょう。

ただ良い記事を書くことが目的ではないはずです。

そのブログを見た方が疑問を解決することができ、必要ならあなたの接骨院に来院することが目的です。

ではどのように書けばいいのでしょうか。

魅力的なブログの書き方

魅力的なブログを書く場合ですが、記事を書くプロのようにうまく書くには余程の勉強と経験が必要でしょう。そこで始めのうちはテンプレートに当てはめるように書いていくのが良いかと思います。

読んでもらいやすいタイトル

当然魅力的なタイトルでないと中の記事まで読んでもらえません。

読んでもらいやすいタイトルの付け方があります。

読んでもらいやすいタイトル例

  • ○○で出来る!○○が改善する10の方法(数はなんでもいいです)
  • ○○の方向け!簡単に○○する方法
  • ○○の方は注意!間違いだらけの○○!

よく目にするタイトルかと思います。

タイトルでは「誰に何を伝えたいか明確」が重要です。

当てはめてみましょう。

  • 自宅で出来る!腰痛が改善する10の方法
  • O脚の方向け!簡単に美脚に見える方法
  • 妊婦の方は注意!間違いだらけの産後ストレッチ!

何だか見てみたくなりませんか?

始めはこのように「誰に何を伝えたいか明確」であることを意識したテンプレートを使っていくと良いですね。

魅力的なブログの内容の書き方

今度は魅力的なブログの内容についてです。

魅力的なブログの基本

  • 起承転結の構成
  • 画像やイラストを使って分かりやすく

実は多いのがダラダラと書いてしまうブログです。

患者様目線のブログを起承転結を意識して書いてみましょう。

ブログ例

(起)

物を持ったらギクッとした

顔を洗う時に腰が抜けた

ギックリ腰の患者様が経験する症状です。

(承 共感)

ギクッとなんでもない操作で腰を痛めてしまうことも多いギックリ腰。

普段から気をつけていても突然発生するギックリ腰は痛みが強く、仕事や家事が一切できなくなることもある辛い怪我ですよね。

人によっては繰り返しギックリ腰になってしまう方もいます

(転)

でも突然発生するギックリ腰はどうして発生するのでしょうか。またなぜ繰り返してしまうのでしょうか?

ギックリ腰の説明・対処に続く

(結)

このようにギックリ腰には様々な症状や経過があります。自宅での対処でも痛みが続く場合は通院が必要になってきます。

問題提起

患者様の状況を考えて書いてみましょう。

承 共感

いきなり解決方法ではなく一旦共感することで信頼されます

転 対処方法

ギックリ腰の対処方法など、ここで画像やイラストなどを使うとわかりやすいですね

結 選択

これでダメなら、のように患者様に選択できるようにしましょう。

まずは形式に沿って書いてみましょう

ここで説明したようにテンプレートに当てはめるだけで比較的に簡単にブログを書くことができます。

始めは時間がかかってもうまく書けないかもしれません。少しづつ慣れていきましょう。

では次はブログをフェイスブックに投稿する方法を説明していきます。

接骨院 ホームページ 制作 入門