接骨院のホームページ制作の費用
前回で、無料ブログと有料ホームページの違いについて簡単に説明しました。
しかし、メリット・デメリットを知った上で制作の是非を判断するにはホームページ制作にかかる費用を知っておく必要がありますよね。
ここではホームページの制作にかかる費用やポイントについて学んでいきます。
ホームページの費用とは
ホームページの費用は
- 制作費用
- 更新費用
- 運転費用
大きく三つに分けられます。
制作費用
これは分かりやすいかと思います。
- ホームページ本体の費用
- 写真などの素材
業者によって値段は様々です。
更新費用
- ホームページの技術的なアップデート
- 接骨院の依頼によって生じるホームページの編集
業者によって値段は様々です。
運転費用
- ドメイン代(http://○○.comなどの名前)年間1000円〜3000円
- レンタルサーバ代 実用的なのは月額約500円〜
これは業者間であまり変わりません。
どこまで制作依頼するのか
ウェブ集患を販促ツールとして考えるのなら、費用対効果を考える必要があります。
例えば、100円の費用がかかって誰も見てくれないホームページより1000円の費用がかかっても一人の来院につながれば費用対効果がいいでしょう。
「どこまで依頼するか」というよりも「どのようにしたら採算がとれるのか」という考えが重要になってきます。
どこまで依頼したらいいのか。結論から言います。
制作・更新を依頼すると採算が取れません。
ここまで読んできた方ならなんとなく予想はつくかと思いますが、ブログやホームページは更新することが前提になります。
そして接骨院の患者様に合わせたホームページを作るためには、ホームページは患者様像の数だけホームページが存在します。
初めから患者様像にあったホームページを作れませんので、トライアンドエラーを繰り返しながらホームページを育てていくという感覚です。
その都度、制作と更新を依頼していたらお金がいくらあっても足りません。
ではどうしたらいいのでしょうか?
次回ホームページ制作を学ぶに続きます